2024/11/14 消防署立ち合いの避難訓練を行いました(堤町)
11月14日に青葉消防署荒巻出張所の方に来ていただき、火災を想定した避難訓練の様子を見ていただきました。
非常ベルが鳴り、緊張が走るものの迅速に避難をする子どもとそれを促す保育士たち。外に集まると、消防署の方から「とっても素敵でした!!」と褒めていただき、合言葉の“おはしもち”を教えてもらいました。「“お”は何かわかるかな?」と聞かれると「おさない!!」と元気よく答える子どもたち。(“は”の時には「はみがき」と答える1歳児がいて可愛かったです)
いつもは消防車を近くで見れるのですが、今日は急いで次に行かねばならない所があり、見れずでしたが「がんばってねー」「いってらっしゃい」と応援する様子が見られました。
※後日、消防車を見学をさせてくださるそうなので、思う存分堪能したいと思います。