2021/10/23 子どもたちだけで焼き芋会!?(堤町)
先日、焼き芋会を行った堤町あしぐろ保育所。子どもたちは、焼く様子をじっくり見たり、お外でほかほかの焼き芋を喜んで食べておりました。
後日、ある日の夕方。夕方の合同の時間に戸外遊びをしている3歳児ひまわり組さんと、4歳児ゆり組さんのお友だちが何やらスコップや列車の玩具を使い、何かを作っている姿が見られました。近くにいた保育士が様子を伺っていると、「これはいしね」、「おいもはこれね」と言いながら組み立てている様子も見て・・・ハッと!!気づきました。そうです、焼き芋会のU字溝を使った石焼き芋を再現していたのです。その後シャベルを活用してパタパタを風もを送る様子等、子どもたちなりにイメージを持ち、共有している姿が見られました。
子どもたちが楽しかったからこそ、もう一度やってみよう!!っとなれたことが嬉しかったですし、イメージがとても具体的で、さすが3歳以上児の遊びだな~と感心させられました。今回のような子どもの心を動かす体験、経験をもっともっと増やしていきたいですね。