宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2022/04/25 どっきどきのえのぐ🔴🟠🟡🟢🔵(堤町)

 新入所で初めはドキドキ、不安な様子を見せていた1歳児クラスのすずらん組さん。特定の保育士や、新しいお部屋にも慣れてきて、遊びや玩具に目を向けられるようになってきました。
 先日、製作活動として絵の具に触れてみる機会があり、絵の具を用意する保育士に興味津々なとってもかわいい姿が見られました。実際に絵の具に触れて、ぺたぺたと絵の具の触感に興味を持って取り組んだり、まだドキドキするお友だちは安心する保育士と一緒に取り組んだりしていました。
 これから始まる保育所生活の中で、たくさんたくさん楽しいことを見つけて、興味や関心が持てることに沢山触れさせてあげたいと思います。

2022/04/15 本当に春ですね(堤町)

 先日、春の日差しを飛び越えて、夏の日差しのような日がありましたね。とてもいいお天気だったので、年長のばら組さんが近隣の駅近くの桜を見に行きました。
 近隣の駅までは約1km。年長のばら組さんはそんな距離はなんのその!!楽しく会話をしたり、草の芽吹きに目を向けたりして、ウキウキと喜んでいる様子が伺えましたよ。
 桜まで到着すると「すっげーーー!!!」と歓喜の声が上がり、桜を見つめる子どもたち。その後は、落ちている花びらを集めたり、「さくらってふわっとするね」と触感を感じたりしながら、春満開を感じておりました。
 今後も季節を五感で感じて、子どもたちが自然物や、季節の移り変わりに興味の幅を広げられるようにしていきたいと思います。

2022/04/06 じゃがいも育てて何にしよう(堤町)

 新年度が始まり、新たなクラスになり、日々の生活が期待に満ち溢れている5歳児ばら組さん。畑の活動第一弾として、じゃがいもを植えました。
 種芋から少し芽が出てきていましたが、その芽に興味津々な様子が伺え、食い入るように見る子どもたち。担任から植える時の注意点を聞いて、「これでいいの?これでいいの?」と確認する子、「もっとうえたい!!」とやる気満々の様子が見られました。
 今後の成長を楽しみにしていき、野菜への興味関心、食への意欲につなげていければなと思います。

2022/04/01 修了式を行いました(堤町)

 先日3月31日に令和3年度の締めくくりとして、修了式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、一年齢ずつにしたり、十分に距離をとったりして行いました。
 一つ大きいクラスになったことに期待感を持てるようにしたり、また、今までお世話になった人たちとの別れを惜しんだりしました。また、保護者会からは、大きくなった子どもたちへのプレゼントとして進級絵本をいただきました。自分たちが選んだ本が届いて「もうみていい?」「はやくみたい~~~」と楽しみにする様子が伺えました。
 今日から一つ大きいクラスになり、「もう〇〇ぐみだよ!」と目を輝かせていたあしぐろ保育所のお友だち。令和4年度もコロナ禍に負けずに色々な経験、楽しいことを行っていきたいです。

2022/03/29 最後の思い出作り🖼卒園遠足!!(堤町)

 5歳児ばら組さんが最後の思い出作りで、みちのく杜の湖畔公園に行ってきました。感染対策が行われている換気が随時されているバスで向かい、古民家の中で普段民話を話してくれている菅井清子先生の民話を聞いてきました。保育所で聞く民話とは違い、古民家ならではの雰囲気に子どもたちも普段より集中して聞く姿が伺えました。
 その後は、みちのく杜の湖畔公園でのわらすこ広場でジャンピングドーナッツやローラー滑り台で遊びました。のびのびと体を動かし、気分爽快すっきり笑顔で楽しそうなばら組さんたちでした。
 今まで楽しいこと、嬉しいことを共有し合ってきた子どもたち。辛いことも悲しいことも乗り越えてきた仲間での、最後の思い出作りをすることが出来ました。この思い出を胸に小学校でも楽しいことを沢山見つけてほしいと思います。

2022/03/24 ぽかぽか陽気でいい気持ち🌸(堤町)

 もうそろそろで次のクラスに行く0歳児のみんなで、お散歩に出かけて、今のクラスでの思い出作りや、園外ならではの楽しさを見つけに行きました。
 散歩車に乗って周りの景色をあちこち見ながら行く子、保育士と手を繋ぎ小さい歩幅で歩いていく子、公園までの道のりがぽかぽか陽気で気持ちよくてうとうとする子等々、色々な様子が見られながらも近くの公園まで行ってきました。
 公園では、大型遊具に興味津々になったり、自然物に興味をもったり、保育所ではなかなかできない体験をしてきました。帰りは、疲れた様子も見られ、保育士のおんぶや散歩車で寝ながらの0歳児らしいかわいい姿が見られました。

2022/03/17 春の訪れ🌸製作中(堤町)

 日中がぽかぽかした日が増えてきた今日この頃。0歳児つくし組さんでは、お花スタンプを使って春の訪れを作ってみました。
 ぺたんぺたんと保育士がスタンプをつくと不思議そうに見つめる子どもたち。実際に自分ですると、勢いよくぺたんぺたんと上手にスタンプをして、不思議そうに出来上がったものを見る子がいたり、“できたー”っと満足そうにしている子もいたり、完成することができました。
 手指を使って、掴む、握るはもうお手のもの!!0歳児なりに季節感を感じる製作が出来上がりました。

2022/03/09 大漁!?爆釣!!さくら組の釣り🎣(堤町)

 最近、お魚の絵本や図鑑を見たり、色々な魚の種類に興味を持っている2歳児さくら組さん。自分たちで作った魚で釣り遊びをしてみました。
 ブルーシートの海に、手作りの魚を泳がせて、いざ釣りに挑戦。なかなか糸の先のコントロールが難しいようで、もどかしくもなりながら挑戦するさくら組さん。磁石にくっついて、そーっと持ち上げ、釣り上げた時は大喜び、満面の笑顔の姿見られました。
 これがしたい!!楽しい!!と思ったときの子どもの集中力は、可愛さもあり、凄いなと改めて感じた活動でした。

2022/03/09 今までありがとうばら組さん(堤町)

 先日、年長のばら組さんとの今までの思い出を振り返り、ありがとうの気持ちを込めた、お別れ会を行いました。
 0歳児から始まり、1歳児...2歳児...3歳児...と順に感謝の気持ちや、ありがとうの気持ちを込めたプレゼントを渡しました。ばら組さんからは、「〇〇ちゃんとままごとしたのがおもいで」、「〇〇くんとあそんであげたのがたのしかった」等々、小さいお友だちとの思い出を振り返っていました。
 4歳児からは、プレゼントだけではなく、今までのばら組さんがしてきた春はじゃがいもを植えたこと、夏はおみこしを担いだり、水遊びをしたこと等々を演じて、お別れ会を盛り上げてくれました。
 小さいお友だちに優しかったばら組さん。沢山お手伝いしてくれたばら組さん。お別れを惜しみながら、小学校へ期待感を持ってもらえるようなお別れ会となりました。

2022/03/09 ひなまつり会&3月誕生会(堤町)

 3月3日は、耳の日!!...いやいやひなまつり!!ということで、ひなまつり会を行いました。
 所長先生にひなまつりの由来や、おひなかざりの人はこういう意味があるんだよと教えてもらいました。また、ひな飾りを見て色々な表現方法で作った各クラスのひな飾りを発表しました。
 続きまして誕生会では、クラスのお友だちに「おめでとー」っと声を掛けられ、所長先生にカードのプレゼントをもらうと大喜びで、隣のお友だちに見せたりしてご満悦な様子でした。

FIRSTPREV...1920212223...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る