宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2023/07/19 見て、触れて、食べて楽しもう!(中野栄)

0歳児ひよこ組では、夏の食べ物”すいか”に触れる活動を取り入れました。初めは丸くて大きなすいか🍉に驚いている様子でしたが、保育教諭が持ったり、叩いたりしてみると興味を持って手を伸ばしていました。丸いすいかを触った後は、目の前で切って食べてみました。手づかみでモリモリ美味しそうに食べていましたよ!今後も季節の食材に触れる機会を作っていきたいです。

2023/07/18 100階で待っていたのは…⁈(中野栄)

待ちに待ったらいおん組(5歳児)の”夏のお楽しみ会”が15日(土)行われました。カレー作り、キャンドルセレモニー、花火にアイス♪と楽しいことが盛り沢山‼ワクワク・ドキドキがいっぱいの一日でした。その中でも1番の盛り上がりは100かいだてのいえの絵本を題材にしたウォークラリー!☆みんなでゲームに挑戦してGETした地図のピースを組み合わせてカギ🔑を見つけ屋上へ行くと…そこで待っていたのはクモの王子とゲームコーナーにいた動物や虫たちでした。たどり着いたご褒美に花火とアイスのプレゼントをもらい大喜びな子ども達でした。

2023/07/07 みんなの願いが叶いますように…(中野栄)

ホールに飾られた笹の葉と、子どもたちの願い事が書かれた短冊がサラサラと風に揺れる今日7月7日。3歳以上児中心に七夕会が行われました。暗くなった部屋にキレイに浮かび上がる天の川。彦星と織姫が出会うお話を見たり、七夕クイズをして盛り上がりました。子どもたちは、「今日は晴れだから、彦星と織姫会えるかな?」「願いが叶いますように!」とお話をしていました。実際に、笹の葉にも触れたり、七夕の行事にたくさん触れることができた1日でした。

2023/06/23 “なみちゃん”ってどんな形?どんな色?

らいおん組の造形活動がありました。
今回は身近に感じる物の観察画を描きました。子ども達が小さい時からこども園にいるカメの“なみちゃん”をモデルにして描いてみました!
年長組になるとお当番活動でエサやりがあります。毎日エサをあげているうちにより一層“なみちゃん”が大好きになった子ども達!
いつもは水槽の中にいるなみちゃんを水槽から出して目の前で見てみました。「指は何本?」「顔・足の形は?」「甲羅の模様は?」と今まで意識して見ることが無かった部分もよく観察して様々な色を使い絵の具で表現していました。
製作中は一枚の紙には描ききれなくて紙を足して大きななみちゃんを描く子どももいましたよ。
カラフルで可愛いなみちゃんが沢山完成しました。

2023/06/23 うめしごと(中野栄)

あしぐろこども園で初めて梅シロップ作りを行いました!
今日は特別講師として梅シロップ作りの名人の事務長さんにお手伝いに来てもらいました。
まずはそのままの梅の匂いを嗅いでみると…「もものにおいがする」との声が聞かれました。
作り方を教えてもらい、爪楊枝で梅の”へそ”を取り、10回ずつ突きました。突くとより”いい匂い”が感じられましたよ😊
その後は、瓶に梅と氷砂糖を交互に入れていき、更に酢を入れ寝かせます…。

丁度お泊り会の頃に完成するので、お風呂あがりに飲めたらいいなと思います。

お泊り会の計画を進める中で、子ども達と一緒に一つの事を作り上げたいという思いで活動に取り入れました。
子ども達一人ひとりの心の中に思い出として残るといいですね♪

2023/06/17 育児講座が開催されました。(中野栄)

今年度第一回目の育児講座に3組の参加者がありました。テーマは「子どもと健康」について看護師からの講話がありました。講話後は子育ての疑問や悩みなどママたちが交流を図りながら会を終了することができました。次回は手作り離乳食(仮)について9月に開催予定です。第3木曜日のあしぐろクラブ、火曜日のリズムとうた、園庭開放など是非興味があるものがあれば、参加をして見てください。職員一同お待ちしております。

2023/06/15 ごますり体験(中野栄)

おやつの大人気メニュー「まっくろくろすけサンドのごまペースト」作りをしました。すり鉢でごまをスリスリ…徐々にごまのいい匂いがクラスに広まっていきました。砂糖・水・醤油を加えカセットコンロを使って子ども達の目の前でぐつぐつ煮詰めていき、完成!おやつの時間に自分たちでごまペーストを塗って「いただきま~す!」そして次の日…「朝ごはんでママと一緒につくってたべたよ!」と言う声も聞かれ、作り方もばっちり覚えた子どもたちなのでした。

2023/06/05 5月クラス活動(トピックス)3歳児から5歳児(中野栄)

3歳児はピクニックごっこをしました。子ども達が作ったお弁当をリュックに入れてレジャーシートを敷いて遊びました。4歳児は園庭でダイナミックに泥んこ遊びを楽しみました。中には友達と協力して川や橋を作る姿が見られました。5歳児は”ありがとうの木”を作りました。思いやりの気持ちや友だちと互いの姿を認め合うことが出来るように、小さな気付きがあった時には葉っぱに「○○してくれてありがとう!」etcと書いて貼っていくものです。緑の葉っぱがいっぱいになると良いな~と思います。

2023/06/05 5月クラス活動(トピックス)0歳から2歳児(中野栄)

入園してから2ケ月を経過しました。ひよこ組(0歳児)はハイハイやずり這いなど体を動かす事を楽しむ姿が見られるようになりました。より楽しめるようにスズランテープのトンネルを作りました。くぐってみては「ばあ!」として楽しんでいました。1歳児クラスでは散歩車に乗って散歩に行きました。車を指差したり、目に入った事を「あ!」「あ!」と伝えてくる姿が見られました。こども園では行事やその時にあった活動の様子を写真掲示することで保護者の皆様からも一日の様子が良く分かると好評です。2歳児クラスではテラスで初めて給食を食べました。いつもと違った場所で食べる事で「おいしいね」と苦手なお野菜も進んで食べたり友だちや先生と会話を楽しだりしながら食べていました。

2023/06/02 すてきなTシャツができました。(中野栄)

今日はこざる組(3歳児)の造形活動がありました。「私のワンピース」という絵本を見て、子ども達がイメージを膨らませてから活動を始めました。今回は3歳児になって初めての活動だったので、始まると直ぐに混色を楽しんだり、筆を洗ったバケツの水に興味を持ってぐるぐるかき混ぜたりを楽しんでいました。描き始めると個性豊かな模様がたくさん!。完成したTシャツは子ども達一人ひとりの顔写真に着せて展示をしました。素敵なTシャツがたくさん出来上がりました。

FIRSTPREV...34567...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る