宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2023/12/20 わらべうたで楽しみました(堤町)

 年に各クラスに2回、わらべうたを教えてくださっている大竹純子先生が、3歳未満児でわらべうたを披露したり、教えてくれました。
 初日は0歳児たんぽぽ組さん、1歳児すずらん組さん、2歳児ちゅうりっぷ組さんで行いました。たんぽぽ組さんは久しぶりの大竹先生に“んっ!?”とドキドキしている様子がありました。シフォン布やにわとりさんが出てくると、興味をもって0歳児になりに楽しむ姿が見られました。
 すずらん組さんも始めは緊張からのスタートでしたが、すぐに慣れて笑顔が見られました。“おせんべやけたかな”では、「これ!」といっておせんべいをひっくり返すと、笑顔のおせんべいが出てきて、ニコッと笑顔になる姿が見られました。
 ちゅうりっぷ組さんは、待っている時からいまかいまかと大竹先生を待っていてくれました。“ととけっこー”、“たんすながもち”等々楽しいわらべうたに大盛り上がりでした。
~2日目に続く~

2023/12/14 手洗いの大切さ~僕は私は大丈夫!!~(堤町)

 感染症が流行しやすい季節になってきましたね。子どもたちには手洗いの大事さをわかってほしいということで、看護師が手洗い指導を行いました。
 子どもに手洗い後の汚れを視覚的にわかりやすいように、でんぷんを手に塗り、手を洗い、その後の手にヨウ素液をふりかけ、手に汚れが残っていると黒く反応するようにしました。
 保育士が先に雑に洗った先生と、丁寧に洗った先生という実演をして、ヨウ素液をふりかけると...雑な先生の手が真っ黒になってしまいました。「ちゃんとあらわないからだー」との声も子どもたちからあがり、いざ子どもたちの番です。
 普段より丁寧に洗う姿が見られ、「かんぺき!!」と自信満々に出てくる子もいました。しかし、ヨウ素液を降りかけられると手が黒くなり、両手を目の前に合わせ“ん?こんなはずでは...”とプチショックを受ける姿も見られました。
 普段自分の手洗いで洗い残しがあるところがわかったり、ちゃんと洗えたようでも見えない汚れがついていたり、手洗いの大事さ再確認した子どもたちでした。

2023/12/13 はたらく車探しにレッツゴー(堤町)

 先日の発表会で働く車の運転手に変身した1歳児すみれ組さん。今日は、園外に働く車探しに行ってきました。
 行く前には「どんなくるまがいるのかなぁ?」と保育士と一緒に確認した後、働く車探しにしゅっぱーつ!!
道路を走るバスや、郵便車をみつけると「ばーすー」「とらっくあったー」と働く車以外にも興味津々のすみれ組さん。途中、配達の車が停車中の所を見つけ大興奮したり、散歩車から身を乗り出し大好きな車を見つけたりして、「キャー」と盛り上がりを見せて大喜びの子どもたちでした。
 今後も興味があること、楽しいこと、好きなことを1歳児なりに感じていることをひろっていき、保育に活かしていきます。

2023/12/12 おたのしみ発表②(福田町)

・・2023.12.2・・(3.4.5歳児)

 3歳児は”とんとんとめてくださいな”の劇をしました。それぞれの動物が登場するシーンは子どもたちと一緒に考えたり、シチューを作るシーンでは、うんどう会の時と同じく「アララの呪文」を唱え、元気にかわいく発表してくれました!
 4歳児は”おしいれの冒険”の劇で、子どもたちの大好きな絵本でもあり、子どもたちの「やりたい!」の声で始まりました。昨年よりも長いセリフを覚えて堂々と発表し、最後は”おひさまになりたい”の歌を心を一つにして歌ってくれました。
 5歳児は”うらしまたろう”の劇をしました。セリフだけではなく、歌や楽器、小道具も自分たちで準備をして、うらしま太郎の世界を作り上げました!
 全クラスが今までで一番輝いていて、これまでの取り組みの成果を十分に発揮することができました。たくさんの拍手をありがとうございました。
 

2023/12/12 おたのしみ発表会①

・・2023.12.2・・(0歳児・1歳児・2歳児)

 今年度は2学年ずつ、おたのしみ発表会を行いました。
 いつもと違う雰囲気、大勢のお客さんの前でしたが、ドキドキしながらもしっかりとステージに立つことが出来ました。
 手遊びやダンス、楽器遊び等、普段の保育の中で楽しんでいることや子どもたちのお気に入りを披露してくれました。1つ1つの表情や動きがとても可愛らしく、会場中が癒されました。

2023/12/11 お花が好きなんです(堤町)

 堤町あしぐろ保育所には、専属の花屋さん(年長のばら組さんです)がおり、毎年シーズンごとに保育所入口をお花で色鮮やかにしてくれます。
 今季のベコニアももう終わりかなというあたりで、「おはなかえないの?」「かれてるけどてつだおうか?」とばら組さんが声を掛けてくれました。せっかくなので「ビオラ植えようか迷っているんだけど手伝ってくれる?」と聞くと「いいよー」「てつだうてつだう!!」と意欲的な返答が返ってきました。
 ポットから花をあけたり、ほどよく土をかけたり、流石専属花屋さんのばら組さん。全部きれいに仕上がると満足そうに「っよし!」の一言。来週には花好きのばら組さんにもっと興味が深まるように生花ごっこをする予定です。クリスマスも近いのでどんな表現をばら組さんがするのか今から楽しみです。

2023/12/11 おたのしみ発表会~3歳以上児~(堤町)

 3歳以上児では、3歳児ひまわり組さんが『大きなかぶ』のアレンジバージョンの『大きなカボチャ』を行いました。4歳児ゆり組さんは『ブレーメンの音楽隊』、5歳児ばら組さんは『ももたろうのその後の話』を行いました。
 ひまわり組さんは、夏に自分たちの育てたかぼちゃを取り入れた劇だけあり、楽しそうに演じる子どもたちの姿が見られました。
 ゆり組さんは、ブレーメンの動物や泥棒たちとのやり取り、そして最後には合奏と、子どもたちのやりたいことがつまった劇となりました。
 ばら組さんは、物語好きなクラスの子どもたちが考えて作ったももたろうのその後の話を演じました。鬼ヶ島から帰ってきたももたろうは一体どうなるんだろう?鬼との今後の関係は?等々子どもたちなりに考えたものを演じました。
 どのクラスにも言えるのが、本番のみならず日頃の劇遊びから表現をすることを楽しんでいたり、一緒に作り上げて完成したことを喜び合ったりと、日々の練習から自信を徐々につけている様子が見られました。本番では、見ている人たちを感動の渦に巻き込んだおたのしみ発表会となりました。

2023/12/11 おたのしみ発表会~3歳未満児~(堤町)

 12月9日土曜日に堤町あしぐろ保育所でおたのしみ発表会を行いました。一度に見る人数を制限し、お家の方皆さんが見やすいようにホールに入れる人数を分けました。
 3歳未満児さんは、動物に扮装したり、運転手になったり、食べ物に変身したりしました。子どもたちが普段保育所で興味をもった物を取り入れたものだけあり、ニコニコの子で参加している子が多かったです。中には沢山のお家の方を目の前にして、ドキドキと緊張する様子も見られました。
 各年齢の発達に合わせた姿が見られつつも、ステージにいるだけで可愛らしい3歳未満児さんの演技でしたよ。

2023/12/08 また行きたいな~(中野栄)

今日はらいおん組(5歳児)特別バス遠足の日!白石にある”こじゅうろキッズランド”へ行って来ました。巨大遊具やこども園にはないままごとセットに大興奮な様子で、夢中になって遊んでいました。そして、もう一つのお楽しみ”あきらちゃん遊びうたコンサート”にも参加しました♪主役は”みんな”ということで、自由にステージにあがって、歌って踊って、子ども達につられて先生達も大はしゃぎでした!生歌でらーめん体操も踊ることができ、大喜びでした。帰る時には「またいきたいなぁ~」とつぶやいていた子ども達でした。

2023/12/05 ドレミ~🎵(中野栄)

今日は、初めて鍵盤ハーモニカに取り組みました。楽器を出すと興味津々で、早速うたぐちを付けて音を鳴らしてみました。また、鍵盤には「どれみ」のマークが付いているので、どれみを弾く練習をしました。順番に弾いてみると、なんだか聞き覚えのあるメロディーが…チューリップの「さいた~さいた~」の部分でした。終わる頃には、とても上手に弾けるようになりました♪

FIRSTPREV...56789...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る