宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2019/12/24 おたのしみ発表会Ⅱ

・・・2019.12.14・・・ 

3.4.5歳児は劇を発表しました。初めは小さい声でセリフを言っていた子も,日を重ねる毎に自信をつけて、当日は大きな声で発表していました。
 最後はらいおん組が”赤鼻のトナカイ”を歌い、大成功で幕を閉じました。

2019/12/24 おたのしみ発表会Ⅰ(福田町)

・・・2019.12.14・・・ 

 今年は4歳児のお友だちの元気な歌でおたのしみ発表会が始まりました。0.1.2歳児のお友だちは普段の生活の中で楽しんでいることをステージの上で発表しました。大勢のお客さんにびっくりしてしまう子もいましたが、かわいい姿をたくさん見せてくれました。

2019/12/18 お楽しみ発表会♬ part③ (中野栄)

先週の土曜日にお楽しみ発表会がありました!4歳児きりん組は「十二支のはじまり」の劇を行いました。それぞれに動物の役になりきって動いたり、長いセリフにも挑戦しました。クラスみんなで一つのお話を作り上げる楽しさを感じている様子が見られ、緊張している友達に声をかけたり、自分の役をやりきろうとする姿も見られていました☆「ね・うし・とら・う・・・」と十二支もしっかりと覚えている子どもたちの姿に感心してしまいました。5歳児らいおん組は桃太郎とかぐや姫のお話が合体した「らいおん昔話」の劇を行いました。さすが5歳児!お爺さん役は腰を曲げてゆっくり歩き、桃太郎は勇ましく、かぐや姫や天女たちは上品で・・・どの子どもたちも役になりきり表現する姿に、お客さんたちも釘づけでした。練習の成果をしっかりと出し切ろう、頑張ろうとする姿が見られており、そんな子どもたちの成長に目頭が熱くなる保護者や保育士もいましたよ。練習から本番まで一生懸命頑張った子どもたち!友達と一緒に一つのものを作り上げる喜びや達成感を味わえたと思います。本当によく頑張りました☆そして、そんな子どもたちに職員も負けてはいられません!!最後に職員の出し物も披露させて頂きました!今回は、アンパンマンの仲間たちに変身して「サンサン体操」を踊りました♬職員の満面の笑みと元気100倍のダンスはどうだったでしょうか?きっと楽しんで頂けたはず!!沢山の拍手と歓声、ありがとうございました☆

2019/12/18 お楽しみ発表会♬ part② (中野栄)

先週の土曜日にお楽しみ発表会がありました。2歳児こぐま組は絵本の「はらぺこあおむし」をテーマに踊りとセリフに挑戦しました!はらぺこあおむしになって、色んな食べ物を食べて大きくなっていく様子を可愛らしく表現しました。「りんごを一つたべました」「それでもお腹はぺっこぺこ!」等と長いセリフもしっかり言うことができました。3歳児こざる組は「山の音楽家」の動物たちになって、歌や楽器の披露をしました♪可愛らしい動物たちが持っている楽器は、子どもたちの手作り楽器!自分で作った楽器を持ち、嬉しそうに歌う姿にお客さんも微笑んで手拍子をしてくれましたよ!”アンコール”ではトナカイ達も登場し、大盛り上がりでした☆沢山のお客さんの前でも、楽しんで発表する姿がありました!頑張ったね!!

2019/12/18 お楽しみ発表会♬ part① (中野栄)

先週の土曜日にお楽しみ発表会がありました。0歳児ひよこ組は「おもちゃのチャチャチャ」をテーマに可愛い兵隊さんとフランス人形になって登場しました!!お客さんを可愛らしい衣装でメロメロにしてしまいました♡手遊びも上手に披露してくれましたよ(^o^)1歳児のらっこ組は「いれてくやさい」の絵本をテーマにパプリカちゃんに変身して、日々楽しんでいるバスごっことダンスを見せてくれました!「のせて~」「いいよ~」などのやりとりが大好きで、お客さんの前でも可愛らしい声を聞かせてくれましたよ。同じく1歳児のぺんぎん組は「きんぎょがにげた」の絵本をテーマに可愛いかくれんぼ♬「み~つけた」と保育士が声をかけると「見つかっちゃた~♡」と子どもたち。その可愛らしい事!!すべり台を滑っての登場も、普段の子どもたちの楽しそうな姿を見せることができ、会場も和んでいました!沢山のお客さんの前での発表。可愛らしい姿を沢山見てもらうことができました☆頑張ったね!!

2019/11/11 2020年度 あしぐろクラブのご案内(福田町)

 あしぐろクラブは平成23年4月1日に開所した「福田町あしぐろ保育所」内の放課後児童クラブです。
 2020年度も若干名の募集をいたしますので、ご案内申し上げます。

11月25日から12月13日まで受付しています。

 2020年度あしぐろクラブご案内

2019/12/17 畑通信 アレに赤ちゃんが!?

 朝の合同保育の時間は、寒さも本格的になり、「みてーしろいいきー」と子どもたちなりに冬を感じる様子が見られるようになってきました。畑の野菜たちにも霜がおりて、「ゆきだー」と自然事象に興味を持つ子どももいました。そんな中、年中組のゆり組の子どもたちが「はたけにあかちゃんがいるんだよー」と一言。なんのことかわからず一緒に行ってみると、畑には小さなブロッコリーの赤ちゃんがいました。その他にも、「ムシにたべられてるー」、「カブにもあかちゃんがいるよー」と畑の野菜を観察して興味関心を広げている子どもたちの姿が見られました。
 畑の野菜が順調に育っていることを確認するとともに、子どもの気づきに驚かされ、子どもたちも日々成長しているなぁと感じることができた朝の合同保育でした。

2019/11/28 どっきどきの小学校交流第二弾(堤町)

11月28日木曜日。近隣の小学校である台原小学校へいって、1年生のお友だちが用意してくれた秋の手作り玩具で、遊びながら交流を図りました。堤町あしぐろ保育所のお友だちだけではなく、旭ヶ丘幼稚園のお友だちや、最近交流をした台の原保育園のお友だちもいて「○○ちゃんひさしぶり~」と挨拶を交わす姿がみられました。
 小学校の雰囲気にドキドキの年長組でしたが、松ぼっくりの「ストラックアウト」や、どんぐりやキラキラのシールでデコレーションする「かざりやさん」、落ち葉の中からお宝を見つける「たからさがし」をして緊張の糸がほどけたようで、小学生と一緒になって楽しむ姿がみられました。
 “小学生になるとこんなことができるんだ”と感じてくれたようで、就学への期待感が高まる様子が伺えました。また、来年には同じ一年生になる友だちとの交流を図ることで、子ども同士の距離感が縮まり、より楽しいスタートがきれそうな姿がみられました!!

2019/11/26 あしぐろ年長交流♪&水族館見学(堤町)

 堤町あしぐろ保育所の年長組と、中野栄あしぐろ保育所の年長組が、週に一度行っているリズムとうたを一緒にして交流をしました。普段のリズムとうたとは違い、同年代がするリズムに感心したり、応援したりとより目を輝かせながら参加する様子が伺えました。
そのあとは、中野栄の給食を一緒にいただきました。「どこしょうがっこうにいくの?」、「つつみまちではね~」と会話を楽しんでいましたよ。
最後は、中野栄あしぐろ保育所の近くにあるうみの杜水族館を堤町の年長組で見学してきました。クラスの友だちとみる色とりどりの魚たちや、変な形の魚。そしてイルカショーに大盛り上がりの年長でした。(最後の一枚は子どもたちが目を奪われたイルカの一枚です。)

2019/11/26 年長リズム交流♪(中野栄)

堤町あしぐろ保育所の5歳児クラスばら組さんが遊びにきてくれ、らいおん組と一緒にリズム交流をしました!初めて顔を合わせたお友だちに少し緊張している姿もありましたが、リズムが始まると楽しんで体を動かしていました。かっこいい姿を見てもらおうと張り切る子、ちょっぴり恥ずかしいけど頑張る子、「そーれ!」と掛け声を掛けたり、「頑張れ~!」と応援する姿など様々で、リズムが終わる頃には子どもたちの距離も縮まっていました。思い切り体を動かしたあとは美味しい給食の時間♪いろいろな会話を弾ませながら、仲を深めていました。ばら組さん、また遊びに来てね☆

FIRSTPREV...8485868788...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る