TSUTSUMIMACHI堤町あしぐろ保育所
堤町あしぐろ保育所は、平成27年4月に、仙台市立堤保育所の民営化を受け、社会福祉法人円周福祉会の3つ目の認可保育所として誕生いたしました。
交通量の多い県道沿いにあるので一見都会(?)の保育所のイメージを持ちますが、近くには自然あふれる通称「どんどこ山」があり、探索を楽しんでいます。園庭の隅には畑があり「あしぐろ菜園」でいろいろな野菜を育てる体験をしています。
何より、地域の皆様が昔ながらのコミュニティを大切になさっていて、保育所の子ども達にも愛情を降り注ぎ機会あるごとに遊びに来てくださいます。
この堤町あしぐろ保育所で、たくさんの方々の愛情を受け、健やかに育って欲しいと思っています。
堤町あしぐろ保育所 所長 佐藤 由美子
- 住 所
- 〒981-0912 仙台市青葉区堤町三丁目12番地5号
- 電話番号
- 022-347-3661
- FAX番号
- 022-347-3881
- 職員構成
- 所長 主任保育士 保育士 栄養士 調理員 看護師 事務長 技師
DAILY SCHEDULE一日の流れ
ANNUAL EVENTSA年間行事
最後の遠足!思い出作り!卒園遠足part2(堤町)
2021/02/06
最後の遠足!思い出作り!卒園遠足!!!part1(堤町)
2021/02/06
節分だよ!!全員集合!!(堤町)
2021/02/02
はみがきについてのお話(堤町)
2021/01/21
⛄そり滑り台⛄(堤町)
2021/01/12
むかしあそび週間が始まりました(堤町)
2021/01/12
〒981-0912 仙台市青葉区堤町三丁目12番地5号