2022/01/26 卒園遠足に行って、楽しい思い出を沢山作ってきました🚌 (福田町)
1月26日に年長らいおん組さんが、バスで『みちのく杜の湖畔公園』に卒園遠足に行ってきました。この日を心待ちにしていた子どもたちは「今日、楽しみすぎて朝の5時に起きちゃった」「そり滑りたのしみ!」とニコニコ笑顔で登所してきました。そして、大型バスに乗り込み元気いっぱい、心を弾ませながら「いってきます!」と出発していきました。
まず始めは、趣溢れる古民家へと向かいました。古民家ではいつも民話を語ってくれる菅井清子先生が「いらっしゃい、待っていたよ」と出迎えていただき、いつもとは違う雰囲気の中で民話を聞きました。民話が始まると子どもたちは、ちょっと身体が前のめりになる位聞き入り民話の世界にどっぷりと浸っていました。
民話を聞いた後は、そり滑りをしました。そりに一人で乗れるか、スピードはどのくらいでるのかとドキドキしている子もいましたが、ワクワクする気持ちが後押ししてくれ、どんどん滑っていく子ども達でした。そりに乗るのには、少しコツがあって上手に滑るお友だちを見て試行錯誤しながら段々と上手になっていきました。「たのしーーーーい!」「転んじゃったけれど面白い!」とそり滑りを存分に楽しんでいました。