宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2021/02/27 咳エチケットとは...(堤町)

 先日5歳児のばら組さんで、看護師が手洗いの大切さや、咳エチケットについてお話ししてくれました。その様子を見た3歳児の担任が「うちのクラスでもぜひしてほしい!!」ということで、3歳児のひまわり組さんでもお話をしてくれました。
 実は、今回のような風邪予防の話は春先にも行っていたものの、看護師も“忘れてるだろうな~”と思ってたのですが、「咳する時はどうするんだっけ?」と聞くと、すかさず袖を腕にもっていく子がいました!!「こうするの!!」としっかりと咳エチケットのことを覚えており、子どもの学びの凄さにびっくりさせられました。その後も、視覚的にわかりやすい大型絵本や、飛んでいくウイルス君の様子を見て、興味津々のひまわり組さんでした。

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る