宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2022/06/08 歯と口を健康に保つには?(中野栄)

 今日は看護師の先生と一緒に”歯と口の健康”について、お勉強をしました。「歯は何の為にあるの?」「どうして虫歯ができるの?」など、分かりやすくイラストや実験も取り入れながら学びました。看護師の先生の話に興味を示し、集中して聞いている姿が見られました。その日の歯磨きの時間はいつもよりも念入りに磨いていた子ども達でした。早速、教えて頂いた事を生かしているんだな~と感心しました。

2022/06/03 グルグルうずまき楽しいね~(中野栄)

 きりん組(4歳児)の造形活動がありました。外部から講師の先生をお招きして今回は”かたつむりの殻”をつくることになりました。導入としてかたつむりを題材にした絵本を身振り、手振りを交えながら楽しく読み聞かせをして頂きました。「はやくやってみたい」と子どもたちの心をがっちりと掴んでいました。2色の絵の具を混ぜ合わせ自分だけの色を作り、交じり合った色からイメージを膨らませ、いっきにグルグルとかたつむりの殻を描いていました。色塗りが楽しすぎて、かたつむりの殻を背負うところまではいけませんでしたが、終わった後には「つのを付けたい」「背負ってお散歩がしたい」と子ども達の発想が膨らんでいきました。まだまだ活動が広がっていきそうです。

2022/06/03 気持ちいいね~(中野栄)

 最近は雨の日が多いので、室内でも出来る感触あそび「寒天あそび」をぺんぎん組(1歳児)のお友達が行いました。寒天を見ると「おー!」と大喜びのお友達!。赤・青・黄・オレンジ・緑のかんてんを包丁で切ったり、手で握りしめて潰したりして感触を楽しんでいました。「冷たいね」「気持ちいいね」と言っているお友達もいましたよ。また他の感触あそびを楽しんでいきたいと思います。

2022/06/03 縦割り交流を行いました。(中野栄)

 以前からきりん組(4歳児)のお姉さんたちがぺんぎん組(1歳児)のお友達の靴の脱ぎ履きを手伝ったり、手を繋いで園庭をお散歩したりという場面が見られたので、2クラス交流会を行いました。まずは向かい合って挨拶をしてから、ぺんぎん組のお友達を一人ずつ紹介しました。指差し確認をしながら覚えようとする姿もありました。(笑)ホールにはままごとやダンスコーナーを用意して、音楽が流れるとステージに上がってノリノリで踊ったり「かんぱ~い」とコップを合わせて飲む真似っこをしたり、微笑ましい光景がたくさん見られました。次は手を繋いで近くの公園まで一緒にお散歩に行けたらいいなぁ~と思いました。

2022/06/03 らいおん組(5歳児)の懇談会ありました。(中野栄)

 ずっと楽しみにしていた保育参観が先週(5/28)行われました。この日はお家の人に朝の集まりを見て頂き、その後は一緒に新聞紙ジャンケンゲーム!島に見立てた新聞紙から落ちないようにと抱っこやおんぶをしてもらいニコニコの子ども達でした。お洋服作りでは先日の造形活動で作ったお洋服に様々な素材を組み合わせてアレンジ!マントやスカートも作ったりして、素敵なお洋服が出来上がりました。

2022/05/26 私のワンピースを作りました。(中野栄)

 きりん組(4歳児)では今月、絵本”わたしのワンピース”の製作を行いました。まずは実際の絵本を見てイメージを膨らませ、お気に入りの模様を探しに公園へ!!一人ひとりが「これ!」と決めたものをワンピースの切り抜きに合わせて撮影してきました。春ということで、綺麗に咲いたつつじやシロツメ草に決める子が多かったです。後日、一人ひとりに写真を配ってそれを見ながら、ワンピースに模様を描きました。同じ花でも子どもによって見方や捉え方が違って面白かったです。絵の具ではじき絵をして、完成!お部屋に飾ると、クラスの雰囲気もパアッとあかるくなり、かわいいうさぎ達がたくさん並びました。

2022/05/20 造形活動 5歳児らいおん組(中野栄)

 今日は造形活動の先生をお招きして、〝絵の具の混色〟をテーマに『洋服づくり』を楽しみました。絵本『わたしのワンピース』を呼んでもらい、いろんな模様の洋服がでてきて興味津々の子ども達。その後、2色の絵の具をぐるぐるとまぜると、、「わぁ~すごーい!」と歓声が響き、一気に子ども達の気持ちが高まりました。自分で選んだ絵の具を混ぜる!!どんな色に変わるのかな?という初めての体験、好きな模様を自由に表現する楽しさを味わい、その表情は真剣そのものでした。出来上がった洋服を友達同士見せ合ったり、褒め合ったりする姿もありました。
 そろそろ仕上げかな、、という時間、「黄色と青と白、混ぜてみたい!」「緑と白と黄色ちょうだい!」という声と同時にあっという間に行列ができ、絵の具屋さん役の先生と担任は大忙し。混ぜたらどんな色になるのかな?という好奇心が湧き上がってきたのです。自分が選んだ色ということに満足そうな表情の子ども達でした。そして今日作った洋服は、来週の保育参観にて、親子製作(模様を描いたり、飾りを付けたり等)をして完成する予定です。自分だけの洋服♡出来上がりが楽しみだね!

2022/05/20 きりん組(4歳児)がピクニックに行ってきました。(中野栄)

 5月19日(木)は待ちに待ったピクニックの日でした。朝からウキウキな様子で登園してきた子ども達。いつもより早く起きて「早く行こう!」とせかされたお母さん達もいたようです。(笑)お天気も最高のピクニック日和☼中野中央公園までは、大きな道路を渡るので、お友だちと手を繋いで急いだり、お弁当の話をしたり道中はとても楽しそうでした。公園に着くと、早速大きな滑り台やぐるぐる回る遊具、巨大迷路ゾーンに散らばり、たくさん遊びました!子ども園にはない、平均台や雲ていにも挑戦し、おまちかねのお弁当タイム♪いつもは遊びたいという子ども達も合図の笛を鳴らすと、すぐに集まってお弁当の準備をしていました。お外で食べるお弁当は、想像以上においしくて、大満足な子ども達でした。

2022/05/20 色々な感触を味わってみよう!(中野栄)

 園生活にも少しずつ慣れてきたひよこ組(0歳児)。今日はスポンジ・氷・人工芝など色々な感触のものを用意し、みんなで触れてみる経験をしました。初めて見る物たちに初めは警戒モードだった子ども達でしたが、恐るおそる手を伸ばし…「ツルっ」「ふわっ」「ぷるぷる」”なんだかおもしろい!”と思ってくれたようでじっくり触れて楽しむ姿が見られました。特に、生花を中に入れて凍らせた氷が、大人気でしたよ~!ゆびさの感覚を育むための楽しい経験が出来ました。

2022/05/17 虫探ししたよ!(中野栄)

 園庭の隅っこに隠れているダンゴムシやナメクジをこざる組(3歳児)のお友だちがみんなで探しました。ダンゴムシ観察迷路にダンゴムシを入れて「よーいスタート!」子ども達は頭を並べて見入っていました。ダンゴムシがゴールすると「ゴールしたよ!」と子ども達の大きな声が園庭に響き渡りました。

FIRSTPREV...1314151617...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る