宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2022/10/26 美味しかったよ!(中野栄)

今年も青空の下で芋煮会を行うことが出来ました。3歳以上児がしめじ白菜、こんにゃくをちぎるお手伝いをしてくれました。「赤ちゃんが達が食べれるくらい小さくしてね」と言われて丁寧に小さくちぎっていました。園庭の片隅に大きなお鍋をセットして野菜を入れる様子を見ていた子ども達「あっ!お部屋でちぎったやつだ~」「美味しそう~」野菜嫌いなお友だちも芋煮が出来るのをワクワクしながら待っていました。出来上がった芋煮は熱々のうちに園庭でお外の風と共に美味しく頂きました。

2022/10/24 みんなで秋探ししたよ!(中野栄)

ぺんぎん組(1歳児)ときりん組(4歳児)の縦割りで近くの公園へ散歩に行きました。今まで散歩車に乗ってばかりの子ども達でしたが、お兄さん・お姉さんが優しく手を繋いでくれたので、公園まで歩くことが出来ました。散歩車に乗っていた子ども達も消防車、バス、イチョウの葉、など様々な物を見て楽しんでいました。公園に着くと沢山落ちているどんぐりを拾い「いっぱいだね」「おみやげにする」と大満足の子ども達でした。

2022/10/24 秋祭り開催🍁親子遠足👨‍👨‍👧‍👦(堤町)

 10月21日金曜日に、3歳以上児の3クラスが七北田公園に親子遠足で行ってきました。今回の遠足は、秋祭りを開催!!様々な出し物を親子で楽しんできました。
 広い野原をかけまわるキャタピラ、ソリコーナー。子どもたちが作った焼きそばやポテトを売るお店屋さん。あしぐろ戦隊アソブンジャーも登場し、親子での触れ合い遊びを楽しみました。
 今回も去年に引き続き、現地集合の遠足とはなりましたが、「今年の遠足も楽しかったです。」と保護者からお声がけいただき、子どもたちからも「また行こうね!」と声が聞かれたので、皆で盛り上がった楽しめた親子遠足となりました。

2022/10/21 ブルーインパレスかっこよかったね!(中野栄)

バス遠足日和の金曜日にきりん組(4歳児)のお友だちが”ガス&ライフ矢本海浜緑地公園”まで行って来ました。行きの車内からブルーインパルスが見えて歓声が上がりました。公園に着くと、長いローラー滑り台を先生やお友だちと繋がって滑ったり、横に並んだ滑り台では3人同時に「せぇ~の」で一緒に滑ったりする姿が見られました。遊具の上に登るとブルーインパレスがより近くで見ることが出来ました。音の迫力、速さ、急降下や旋回などたくさんの演習を見ることが出来て大興奮の子ども達でした。一人の男の子は「忘れないな~」しみじみつぶやいていました。お弁当は「見て見て」とあっちこっちで呼ぶ声が聞かれ、友だち同士見せ合いながら、あっという間にぺろり!と食べ終わりました。こども園に帰ってからはぐっすりお昼寝をしました。

2022/10/19 秋の食べ物どんなもの?(堤町)

 先日新米を食べ、秋の味覚を感じた堤町あしぐろ保育所の子どもたち。いまだに「しんまいはおいしいよね~」と話題にあがるくらい、新米をお気に召したようです。
 今日は、秋の味覚への興味関心を広げよう第二弾!秋の食べ物に触れたり、クイズをしたりしました。子どもたちの目の前で切ってレンコンのねばねばさや、梨と林檎の皮の色違い、中の色違い、でも形はそっくり!等々、実際に触れたりみたりしないとわからないものを五感で感じておりました。特に、キノコの香りは強烈だったようで、3歳児のひまわりさんでは「まつたけ(まいたけ)のにおいがくさいね~」っとなんとも可愛らしい発言が聞かれましたよ。
 帰る際には、玄関で飾ってある果物、野菜を前にお家の方に一生懸命説明する姿が見られ、興味関心が広がった様子をみせていた子どもたちでした。

2022/10/19 散歩に次ぐ散歩🚶🚶‍♂️🚶‍♀️(堤町)

 涼しくなってきましたが、日中の日差しはまだまだ温かいポカポカ陽気ですね。先日3歳児ひまわり組さんとお散歩にいったばら組さんが、今度は0歳児つくし組、たんぽぽ組さんと一緒に近隣のポケットパークにお散歩へ行きました。
 「赤ちゃんたちをよろしく頼むよ~」と事務室の職員で見送ると「おれたちにまかせといて!」となんとも心強い言葉のばら組さん。最近は一番上という意識もあり、自信あふれた行動が多くなってきております。公園につくと、草花を「いる?」と0歳児に持っていく姿がみられたり、仲睦まじく手を繋いで歩いたり、優しい姿を見せるばら組さん。一方0歳児の子どもたちは、草をむしったり、近くの木にを見上げてみたり、普段と違う環境に刺激を受ける姿が見られました。
 保育所内にはない環境を楽しむことができる園外活動。今後も園外ならではのねらいを持って、園外活動を行っていきたいと思います。

2022/10/19 お兄さんお姉さんにおまかせ!!(堤町)

 先日、3歳児ひまわり組を連れて5歳児ばら組がどんどこ山(三本松緑地)へお散歩へ行ってきました。
 “自分たちが守るんだ”っという意気込み十分で、道路側を歩くばら組さん。ひまわり組さんはどんどこ山へ行くことが楽しみで楽しみで意欲的な様子が見られました。
 どんどこ山では、自然物を見つけたり、友だちと駆け回ったりと普段と違う環境を思う存分楽しむ子どもたち。「みてみてー」「なに~?」と新たな発見も沢山見つかったようで、保育所に返ってきてからのお土産話を沢山してくれた子どもたちでした。
 少しずつ寒くなってきて、木々も色づき始めているので、子どもたちにも遊びの中からこのような変化を感じて気づいて楽しんでもらえればいいなと思います。

2022/10/13 きりん組・遠足(福田町)

 大型バスに乗って、岩沼海浜緑地公園に行ってきました!大型バスが初めての子も多く、バスに乗るところからワクワクが止まらない様子でした。
 公園では長いローラー滑り台が大人気で、滑った後に待っている長い階段も平気でかけのぼり、何度も滑って楽しんでいました。
 お昼のお弁当は蓋を開けると”嬉しい”が溢れて「見てみてー!」と見せ合いながら
食べていました。
 夕方、園庭を見ると元気に遊ぶきりん組の子どもたちの姿がありました。お昼寝でパワーチャージ!子どもたちの体力・パワーに驚かされました。
 保護者の皆様、お弁当の協力ありがとうございました。

2022/10/01 うんどう会2022②(福田町)

 後半は大きいクラスです!!
 3歳児クラスの団体競技では、可愛くて元気なダンスと曲の合間に玉入れを取り入れ、みんなで力を合わせたくさん玉を入れることが出来ました。
 4歳児クラスはパラバルーンをしました。手を伸ばした時に指先を見たり、かっこよく見えるポイントを練習の時から意識してきました。当日は大技の”花火”も大成功し、キラキラのカラーボールが青空に高く打ちあがりました!
 5歳児クラスは保育所生活最後の運動会!!和太鼓と竹太鼓のオープニングから、バチを使った演技を行いました。アップテンポの曲に合わせて難しい隊形移動にも挑戦しました。一人では決して作れない、25名が1つになった大きなパワーを感じた発表に会場からたくさんの拍手を頂きました。

 あたたかいご声援、たくさんの拍手をありがとうございました。

2022/10/01 うんどう会2022①(福田町)

 晴天の中で、10/1にうんどう会を行いました。
 0歳児クラスは初めてのうんどう会となりました。みんなが大好きな絵本の「だるまさん」をテーマに親子競技をしました。1つ1つの仕草がかわいくて会場中が癒されました。
 1歳児クラスはかけっこと「はたらくくるま」の親子競技をしました。大好きなお父さん・お母さんにゴールした時の嬉しそうな表情がとても印象的でした。
 2歳児クラスはかけっことクラス競技をしました。キャタピラーや平均台、けんけんぱなど「1人でもこんなにできるようになったよ!」と成長した姿を見せてくれました。

②に続く・・・

FIRSTPREV...2829303132...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る