宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2020/01/17 色んな遊びに熱中!!むかしあそびの会【3歳以上児】(堤町)

 三歳以上児のむかしあそびの会ではホールでお集まりをしてから地域の方々の紹介をしました。子どもたちからは、「○○さーん」と親しむ様子が見られながら会がスタートしました。
 あやとり、トントン相撲、けん玉、わりばし鉄砲等々、各クラスに各コーナーを用意して、自由に行き来できる環境を整えスタートしました。色々な遊びを楽しむ子や、一つのコーナーで遊びこむ子、各々が自由に遊ぶ様子が見られました。
 「昔はこうやって遊んでいたんだよー」と地域の方に教えてもらいながら遊ぶ子もいて伝承遊びならではの楽しさを感じる様子もうかがえました。「あしたも○○したーい!!」と昔遊びの楽しさを感じている子がいましたので、今後も遊びこむ子どもたちがいそうです。

2020/01/17 色んな遊びに熱中!!むかしあそびの会【3歳未満児】(堤町)

 お正月気分が落ち着いてきた今日この頃、堤町あしぐろ保育所では、むかしあそびの会をおこないました。地域の方々をお呼びして、昔ながらの遊びをみんなでしました。
 3歳未満児はこま、福笑い、デンデン太鼓、糸電話等々の手作りの玩具で遊びました。普段触れる機会がない玩具に興味津々の子どもたち。
 0歳児は、「なんだこれ~」という様子で玩具に触れたり保育士の真似をしたりして興味の幅を広げていました。
 1歳児は、お兄さん、お姉さんの真似をして福笑いや糸電話をして「せんせ~」、「できた~」と楽しそうな様子を先生に教えて楽しさを共有する姿が見られました。
 2歳児は、各々が自分の好みの遊びを見つけて、集中して遊ぶ様子が見られたり、友だち同士で遊び方を教え合ったりして楽しむ様子が見られました。
 三歳未満児なりに昔遊びの経験をしながらも、楽しむことができました。

2020/01/16 📚民話のつどい📚(堤町)

1月11日土曜日。月に一度行っている「民話の日」でお呼びしている民話の語り部の清子先生をお呼びして、「民話のつどい」を行いました。
 お仕事に・・・子育てに・・・普段疲れている保護者の方がほっと一息つける時間にしたいと思い開催しました。
 まずは子どもたち向けの民話を3つ(十二支のはじまり、ねずみじょうど、こもりどろぼう)聞き、時に真剣に聞き、時に笑い転げる子どもたちでした。
 その後は、保護者のみの時間で3つ(鷲にさらわれた子、貧乏神と福の神、豆ときな粉)の話をしてもらいました。鷲にさらわれた子の話では、子を思う母の話でした。参加された方々は胸にグッとくるものだったり、涙する方も見られたりしました。
 民話の世界を楽しむことができた「民話のつどい」。ゆったりとした時間を過ごすことができたようです。

2020/01/10 冬の食べ物♪(堤町)

 今日は季節の食べ物の4回目。「冬の食べ物」を行いました。栄養士から子どもたちに、冬の野菜は、水分と甘みを多く含んだ葉物や根菜があること。みかんの仲間が沢山いること。冬の野菜には葉っぱの野菜が多く、色んな形があることの説明がありスタートしました。
 大きな白菜をめくって奥の方の匂いを嗅ぐ子、ネギの匂いを嗅いで「これくさ~い、せんせいかいで~(ニヤリ)」と勧めてくる子、柑橘系の果物の色の違い、形の違いを見比べる子。冬の食べ物を各々で興味をもって参加する姿が見られました。
 季節それぞれに旬があり、おいしくて栄養があることを学んだ子どもたち。あしぐろ農園の野菜も大きくなってきているので、あしぐろ産の冬の野菜を食べれる日がお楽しみです。

2020/01/08 ☃初雪遊び⛄(堤町)

 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
 さて年が明けまして、早々に雪が積もりましたね。子どもたちの気持ちは雪に奪われ、「はやくゆきあそびしたーい」という声が多数聞かれました。しかし、生憎外は雪から雨に変わり戸外遊びはできませんでした。
 そんな中、0歳児のつくし組では外から雪を持ってきて、初めての雪遊び!!初めて触れるであろう白い物体に興味を持つ子、触れてみると冷たくて不快感!?の子、もっしゃもっしゃおかまいなく触れる子、様々な反応が見られました。
 今後も年齢問わず色々な経験を積むことができる環境を用意して、子どもたちの「なんだろう」、「これたのしい」等など、気持ちを動かしていきたいですね。

2019/12/17 畑通信 アレに赤ちゃんが!?

 朝の合同保育の時間は、寒さも本格的になり、「みてーしろいいきー」と子どもたちなりに冬を感じる様子が見られるようになってきました。畑の野菜たちにも霜がおりて、「ゆきだー」と自然事象に興味を持つ子どももいました。そんな中、年中組のゆり組の子どもたちが「はたけにあかちゃんがいるんだよー」と一言。なんのことかわからず一緒に行ってみると、畑には小さなブロッコリーの赤ちゃんがいました。その他にも、「ムシにたべられてるー」、「カブにもあかちゃんがいるよー」と畑の野菜を観察して興味関心を広げている子どもたちの姿が見られました。
 畑の野菜が順調に育っていることを確認するとともに、子どもの気づきに驚かされ、子どもたちも日々成長しているなぁと感じることができた朝の合同保育でした。

2019/11/28 どっきどきの小学校交流第二弾(堤町)

11月28日木曜日。近隣の小学校である台原小学校へいって、1年生のお友だちが用意してくれた秋の手作り玩具で、遊びながら交流を図りました。堤町あしぐろ保育所のお友だちだけではなく、旭ヶ丘幼稚園のお友だちや、最近交流をした台の原保育園のお友だちもいて「○○ちゃんひさしぶり~」と挨拶を交わす姿がみられました。
 小学校の雰囲気にドキドキの年長組でしたが、松ぼっくりの「ストラックアウト」や、どんぐりやキラキラのシールでデコレーションする「かざりやさん」、落ち葉の中からお宝を見つける「たからさがし」をして緊張の糸がほどけたようで、小学生と一緒になって楽しむ姿がみられました。
 “小学生になるとこんなことができるんだ”と感じてくれたようで、就学への期待感が高まる様子が伺えました。また、来年には同じ一年生になる友だちとの交流を図ることで、子ども同士の距離感が縮まり、より楽しいスタートがきれそうな姿がみられました!!

2019/11/26 あしぐろ年長交流♪&水族館見学(堤町)

 堤町あしぐろ保育所の年長組と、中野栄あしぐろ保育所の年長組が、週に一度行っているリズムとうたを一緒にして交流をしました。普段のリズムとうたとは違い、同年代がするリズムに感心したり、応援したりとより目を輝かせながら参加する様子が伺えました。
そのあとは、中野栄の給食を一緒にいただきました。「どこしょうがっこうにいくの?」、「つつみまちではね~」と会話を楽しんでいましたよ。
最後は、中野栄あしぐろ保育所の近くにあるうみの杜水族館を堤町の年長組で見学してきました。クラスの友だちとみる色とりどりの魚たちや、変な形の魚。そしてイルカショーに大盛り上がりの年長でした。(最後の一枚は子どもたちが目を奪われたイルカの一枚です。)

2019/11/19 台の原保育園が遊びに・・・キターーーー!!(堤町)

 11月19日の火曜日。先週の火曜日は堤町あしぐろ保育所の年長が、台の原保育園へ行ってきましたが、今週は台の原保育園の年長が遊びに来てくれました。施設案内を行い、その後は両園混合チームになってのプチ運動会をしました。マット綱引きから始まり、玉入れ、そしてリレーで締めくくったプチ運動会は白熱!!激闘!!大・乱・戦!!!!先週一度遊ぶ機会を設けたこともあってか、「○○ちゃんひさしぶり~」と再会を喜んだり、「○○くんやったねー」と共に勝利を喜びあったりと、距離が縮まっている様子が見られました。
 今回での交流でも仲良くなって一緒に楽しんでいる姿がみられました。小学生になって再会する日が楽しみですね。

2019/11/19 どんどこ山で自然の不思議発見!!(堤町)

11月19日の火曜日。年中のゆり組が近隣の三本松緑地(通称:どんどこ山)へ行ってきました。ゆり組だけでのお散歩はとっても久しぶりのこともあり、前日から「はやくどんどこやまにいきた~い」と待ち焦がれる姿がみられました。
 どんとこ山へ到着すると、落ち葉を使って顔を隠してオバケになったり、草木を頭にのせて「タケコプターみたいじゃない?」と気分は有名な猫型ロボット♪また、落ち葉を見て「せんせーなんでこっちはあかなのにうしろはちゃいろなの?」と自然物の不思議に気づいたり、「どんぐりもめ(芽)があったよー」と普段あまり見ることができない発見をする姿がみられました。
 大自然の中から色々な気づきがあり、この気づきは子どもたちと一緒に調べていく予定です。

FIRSTPREV...3940414243...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る