宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2021/05/20 Wash!!ウォッシュ!!うぉっしゅ!!(堤町)

 年中組のゆり組さんで、ある日こんな会話がありました。「なんかこのにんぎょうきたな~い」、「えっ?きたなくないよ」、「だってここくろくなってるよ~」、「あっほんとだ!」、「せんせ~にんぎょうがきたな~い」・・・・・
っということで、お天気もとってもいいので、ゆり組さんではお洗濯をしました。「みてみてきれいになった!」、「おふろみたい」等など、楽しみながらお洗濯をしてくれていました。普段使っている人形に親しみをもって、大事にする姿も見られていましたよ。
 子どもたちに汚いっと言われ、大人が洗濯機で洗うのは簡単で速いですが、こういった子どもたちの気持ちを吸い上げて、寄り添い保育に活かしていきたいと思います。

2021/05/18 🌼堤町あしぐろ保育所のお花屋さん🌼(堤町)

 今週はこれから天気が崩れるようになるそうです。いよいよ梅雨が近づいてきましたね。
 雨模様の日が来る前に、堤町あしぐろ保育所では入口通路の花の植え替えを行いました。植え替えを進んでしてくれたのは、年長組のばら組さんです!!「おはなをきれいにするー」、「おはなやさんみたいだね」と自然物を愛でる姿や、「植え替えよろしく頼むよー」と声をかけると、「まかせといて!!きれいにうえるねー」と頼もしい姿が見られました。植え替えのお手伝いのお花のおば...お姉さん(所長先生)と楽しそうに植える声も聞かれてきていましたよ。
 保育所で一番大きいお兄さん、お姉さんだけあり、頼もしくも積極的に取り組んでくれました。頑張る姿を今後も十分に認めていき、一番大きいクラスとしての自信を持ってもらいたいと思います。

2021/05/18 わらべうたで楽しみました(堤町)

 先日、わらべうたの先生の大竹先生をお呼びして、3歳以上児の各クラスでわらべうたを楽しみました。
 “おてぶしてぶし~♪”、“たけこがはえた♪”、“たんぽぽむ~っこや~まへと~んでけ♪”と色々なわらべうたをしていただき、楽しむ姿が見られました。年齢ごとで楽しみ方が違ったり、シフォンスカーフ等の小道具で楽しみ方を変えたりして、大盛り上がりでした。
 夕方の保護者が迎えに来た際も、「おてぶしてぶし♪てぶしのなかに♪」と歌いながら帰るお友だちもいて、子どもたちも印象深い活動になったようです。

2021/05/15 土曜日特設!!🍦アイス屋さん🍨(堤町)

 5月の中旬を迎え、日中は半袖姿で遊ぶ姿が見られるようになってきました。
 今日もとっても良い天気の中、子どもたちが元気よく戸外で遊ぶ声が聞こえてきました。事務室から「何してるの~?」と聞くと「あいすやさん!たべにきてよ~」と誘われました。ではでは行ってみましょうとアイス屋さんに行ってみると、「はい。それではまずはけんおんおねがいします」と言われました......子どもたちは見ているんですね~。その後も、「かっぷにしますか?こーんにしますか?」とウエイトレスさんに聞かれたり、「ざいりょうがたりない!!」と作る所から聞こえてきたり、大人顔負けの接客をする子どもたちでした。
 子ども同士で役割を決め、子どもが主体となり楽しく遊ぶ姿が見られました。今回は、砂場道具を使いアイス屋さんごっこをしていましたが、これからも子どもたちが“やりたい!”と主体的に遊べる環境を作っていきたいと思います。

2021/04/23 春の食べ物ってなんだろう?(福田町)

 今日は「春の食べ物」の話を栄養士の先生から聞きました。 
春の食べ物といえば春キャベツや新玉ねぎが代表的ですね。その他にも寒い冬にじ~っと土の中で暖かくなるのを待っていた野菜、さわやかな香りの柑橘類などがあります。
 甘夏、はっさく、アスパラ、グリーンピース、ふき、うど、そら豆などを子ども達に紹介していると「ふきはトトロに出てくる葉っぱみたい」「春キャベツはふわふわしているね」などや薄皮の新玉ねぎをみたら「玉ねぎを剥いたやつだと思った!」など子ども達も色々と気付いた事を言ってくれました。
 給食の中には、栄養たっぷりの旬の野菜がたくさん使われています。美味しい春を味わってもりもり食べて欲しいと思っています。

2021/05/14 初めての散歩に行きました。

 ひよこ組(0歳児)のお友だちが初めて散歩車やおんぶでお散歩に出かけました。4月から1ヶ月が過ぎ、生活のリズムが整ってきたので、全員で保育所の外周をお散歩してくることが出来ました。心地よい風が吹き、途中眠ってしまうお友だちもいましたよ。またみんなでお散歩に出かけることが出来るといいなぁと思います。

2021/04/23 らいおん組(5歳児)がピクニックに行きました。

 保育所の近くにある中野中央公園へ、ピクニックに行って来ました。広い公園内を思いっきり走り回ったり、たんぽぽを摘んだり春の心地よい風を感じながら沢山体を使って遊んで来ました。お昼はお家の人が作ってくれたお弁当を食べて大満足のらいおん組さんでした。

2021/04/23 新しいお友だちがやってきました(堤町)

 月に一度行われている民話の日でいらしている清子先生が、新しい仲間(金魚さん)を連れてきてくれました。年長のばら組さんが行う時に、かわいらしいオレンジの金魚さんに子どもたちは「かわいいー」と大喜びな様子が伺え、キラキラな目をして見つめていました。お世話の仕方を清子先生に教えていただき、お世話をする気満々のばら組さんでした。名前はお世話するばら組さんに決めてもらい、『るびー』ちゃんと『ミント』ちゃんに決まりました。玄関先では、三歳未満児の子どもたちも興味津々で見ておりますよ。
 お世話をしていく中で、成長していく過程を学んだり、命の大切さを感じてもらったりして、大切に育てていきたいと思います。

2020/04/21 春の食べ物に触れました。

 春に食べて美味しい食べ物を触ったり、匂いをかいだり見たりしました。春キャベツはフリルが沢山ついていたので、「キャベツはキャベツでも…」と子ども達に問いかけてみた所。「白菜」と答える子ども達がいましたよ。(答えは春キャベツでしたが)実際触ってみると「思ったより柔らかいね。玉ねぎをかいだら涙が出そう、土の匂いがするね」と言う声が聞かれました。「給食やおやつに出てくるので探してみてね。」栄養士の先生から言われると、子ども達は今日のメニューを見てあれこれ考えて話し合っていました。

2021/04/20 新しい年度がスタートして...(堤町)

 新年度がスタートして、半月以上が経ちました。最初は新しい環境に泣いていた新入所のお友だちでしたが、安心できる場所を見つけたり、興味をもてる何かを見つけたりして、泣いている時間が少なくなってきました。笑顔を見せてくれる時間も増えてきていますので、安心した環境の中で沢山遊びを楽しめるようになってもらいたいと思います。

FIRSTPREV...6364656667...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る