宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2021/01/12 ⛄そり滑り台⛄(堤町)

 今朝も午前中は雪が降り、大人は大変!子どもたちは大喜び!な朝でしたね。明日の天気予報では、気温が高くなり、恐らく今日の雪は溶けてしまいそうですね。
 ということで、“溶ける前に子どもたちに雪の滑り台を滑らせてあげたい”っという職員の熱い思いから、午睡中に雪の滑り台を作りました。午睡明けに園庭にある滑り台を見るや否や、「すべりだいだーーー!」と目をキラキラさせて喜ぶ4歳児ゆり組さん。おやつを食べたら戸外に出てそり滑りを楽しんでいました。
 玄関から帰ってくると、作ってくれた先生に「すべりだいつくってくれてありがとう。」、「たのしかったよ~」と言われ、滑り台を作った先生も心の中がほっかほかになったそうです。

2021/01/12 むかしあそび週間が始まりました(堤町)

 例年であれば、地域の方々をお迎えして伝承遊びを教えてもらうむかしあそびの会を行っていました。しかし、今年は新型コロナウイルス感染症の対策として、一度にみんなが密集することが難しいので、規模を縮小して行いました。
 自分たちで作ったかるたやコマを楽しむのはもちろん、紐でまわすコマ等、苦戦しつつも「できた!!」と回った時にはキラキラのいい顔してました。
 普段使っているブロックやままごととは違い、使い方も遊び方も使い慣れていない様子が伺えましたが、その分“これはどうやって回るんだろう?”、“こうやったらできるかなぁ”と試行錯誤しながら遊ぶ姿がみられました。今週はむかしあそびを沢山取り組み、今後の自由遊びでも子どもたちがもっともっと遊びこめるようにしていきたいと思います。

2020/01/12 雪あそび(福田町)

 今季は雪が降り積もる日が多く、子どもたちは大喜びです!!
雪合戦をしたり、カップを使って遊んだり、ソリ遊びをして楽しんでいました。
 これからも冬ならではの遊びを存分に楽しみたいと思います。

2021/01/08 餅つき会がありました

 今日は子ども達が待ちに待った餅つき会がありました。蒸しあがったおふかしが子どもたちの間を通り抜けると、「いいにおい」「おいしそう」と声があがりました。所長先生がおふかしを少しずつ潰して"ぺったんぺったん"お餅になっていく様子を見ました。「もう食べれる?」お餅が大好きな子ども達は待ちきれないようでした。その後は小正月の飾り付けをしました。つきあがった餅を小さくちぎり丸めてからみず木に取り付けました。「おいしいお野菜やお米が沢山取れますように」「元気に過ごせますように」と願い事をしながら団子を付けている子ども達がとても愛らしく感じました。今年度もあとわずかです、何事も無く元気に過ごせる事を願いつつ会を終了しました。もちろんお給食はあんこ・きなこ・納豆・雑煮の4種類を頂きました。

2021/01/07 冬の食べ物を見ました。

 2021年もスタートして、お休みだった子ども達は元気に保育所に登所して来ました。今日は白菜・小松菜・大根・長ネギ等親しみのある冬の野菜を見たり、触れたりして楽しみました。白菜を見て「恐竜の卵みたい」「赤ちゃんみたい」と言って大きな白菜を抱え込む姿が見られました。明日の餅つき会に向けて餅米とうるち米も触れてみました。「お餅になるお米はどれでしょうか?」の質問は100%の正解率でした。

2021/01/07 上がりすぎ!?ばら組凧あげ(堤町)

 5歳児ばら組さんでは、お正月ならではの遊び、凧あげをしました。世界に一つの自分だけの凧を作り、「はやくとばしたい!」と期待に満ちている子どもたち。
 担任から「高く高く上げると健康で大きくなるよ。」と言われると、高く上げる為に園庭を駆け回る子どもたち。なかなか上がらない子、ほどよく上がるも木に引っかかる子、カメラに収まらないほど高く上がる子(画像1枚目)等々、各々で楽しんでいましたよ。
 「たのしかったー」ととてもいい笑顔で園庭から中に入ってくるばら組さん。年始ならではの遊びを楽しみ、2021年のスタートをきっていましたよ。

2021/01/05 冬ならではのかき氷屋さん🍧(堤町)

 3歳児ひまわり組さんでは、今季のこの寒さを使ってかき氷屋さんをしました。
 最初は色水で氷を作ろうとしたひまわり組さん。なかなか色水が氷にならない日が続いておりましたが、子どもたちからのアイディアで、寒い所においたり、雪で覆ったりして、無事凍らせることに成功しました。「きれいだねー」、「みてみてー○○いろになったよー」と色水が凍ったことに喜ぶ子どもたち。するとあるお友だちが、「かきごおりだー」と一言。その一言からかき氷屋さんに発展していきました。色がついた氷に雪を降りかけてよりかき氷らしくして、「いらっしゃいませー」と楽しんでおりましたよ。
 三歳児なりに水が氷になる不思議さや、季節感を感じる体験を楽しみながら行う姿が見られました。遊びの発展の仕方も上手になり、成長を一つ見せてくれたひまわり組さんでした。

2020/12/24 🎄クリスマスコンサートをしました。

 今日はクリスマスイブ!らいおんさん(5歳児)主催のクリスマスコンサートがありました。サンタさんの折り紙に興味を持った子どもたちが、「出来た折り紙を誰かにあげたいね!そしたらパーティーしようよ❕」という発想から始まりました。オープニングでは、はじめの言葉がありジングルベルのダンスや、おもちゃのチャチャチャの合奏、あわてんぼうのサンタクロースの歌と合奏など楽しいしい内容のコンサートでした。練習する時間も余りない中での会でしたが、ダンスも合奏も息ピッタリでした。未満児も(0歳児、1歳児、2歳児)さんも遊びながらホールをのぞいたり、楽しい雰囲気に誘われてホールにやって来ていました。お部屋で折ったサンタさんの折り紙は未満児さんのプレゼントになりました。子ども達の発想を形にすることが出来た素敵な会になりました。

2020/12/23 🧹年末大掃除🧹(堤町)

 今年も残すところあと数日......
ということで年長組のばら組さんでは、大掃除を行いました。普段使っているものを綺麗にすることを伝えると、「ぃよっしゃーー!」とやる気満々の子どもたち。自分のロッカーの掃除を終えると、床や壁等の普段保育士が気付かないようなところの汚れを見つけ、ピカピカにしてくれました。友だち同士で雑巾の汚れを見せ合い、楽しみながら取り組む姿が見られました。また、みんなが使っている紙芝居の整理もしてくれ、さすが年長組のばら組さんでした。
綺麗になることの気持ちよさや、清々しさを感じ、今年の締めくくりをしました。

2020/12/17 4.5歳児発表会(福田町)

・・2020.12.12・・

 4.5歳児は新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、各家庭1名の保護者の方に参加して頂き、12日(土)に4.5歳児発表会を行いました。
 きりん組は”おむすびころりん”の劇を発表しました。おむすびが穴に転がる所を前転で表現したり、餅つきの場面では本当に重たい杵を持っているかのような演技を見せてくれました。どの子も楽しんで表現する姿が見られました。
 
 らいおん組は民話の日に聞いた”十二支のはじまり”の劇をしました。それぞれの動物が登場し、竹馬や縄跳び、あやとりなどの得意なことを神様に披露しました。神様に認められた時の喜びを表現するところは友だちと話し合い、自分たちで考えました。それぞれの個性が光る素敵な発表になりました。
 
 保護者の皆様には、感染症対策にご協力いただき、ありがとうございました。

FIRSTPREV...6768697071...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る