宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2020/10/24 ちゅうりっぷレストラン~Part2~(堤町)

 2歳児のちゅうりっぷ組さんでは、以前ちゅうりっぷレストランを開催しました。今回は2回目を行い、以前よりもパワーアップしてお店屋さんごっこを行いました。
 以前は店員さんとお客さんに分かれてレストランごっこをしましたが、結局全員が店員さんになってしまいました。しかし、今回は、お客さんの楽しさも感じられるようになったようで、「すいませ~ん」、「スパゲッティください」、「しょうしょうおまち~」、「いらっしゃいませ~」と店員さんとお客さんにやりとりを楽しむ姿が見られました。また、今回はレストランだけではなく、車屋さんも初出店!!ミニカーを売って、走らせるところもあり、遊びの幅も広がっていましたよ。
 同じ遊びでも時期を変えるだけで、言葉のやり取りや、表現の仕方が全然違い、子どもたちの成長が感じられましたよ。

2020/10/23 最近のブームは紙コップ!?(堤町)

 年長のばら組さんでは、最近プチブームになっているものがあります。そうです写真の通り紙コップです!!事の発端は、製作活動で使った紙コップが棚の上に見つけたある少年が、「これであそんでいい?」と使って遊び始めたことで、次々とその遊び方に興味を持つばら組さん。高い塔を作ってみたり、ミュージアムを作ってみたりして、遊びこむ様子が伺えます。高くなればなるほど真剣な表情でそ~~~~~っと紙コップを置いています。
 普段使っている玩具だけではなく、身近な物を使い、次々と遊び方を見つけたり、創意工夫を凝らしたりするばら組さん。遊び名人が増えてきています。

2020/10/23 ピクニックがありました。

 天気予報どうり外は雨☂2歳児のこぐまさんと3歳児のこざるさんはピクニックに変わるプログラムで、室内あそびを楽しみました。2歳児はホールで運動会ごっこをしました。かけっこや玉入れ、憧れのバルーンをゆらゆらして風を入れてみたり、持って歩いてみたりしました。ずっと憧れていたので、終わった後は「楽しかった~」と笑顔いっぱいになりました。
 3歳児は映画館ごっこ!始まる前にポップコーン等のおやつを作って雰囲気作りをしてからシアタールームに向かいました。(暗くした保育室)
 4歳児は出掛ける寸前まで降っていた雨が小雨になりカッパを着て水族館へ出かけました。イルカのショーをみたり、ぺんぎんを見たり水族館を満喫してきました。帰りはカッパを着ないで帰って来ることが出来ました。それぞれのクラスはお家の方が用意してくれたお弁当を残さず食べていました。
 

2020/10/21 ちゅうりっぷ組さん おつかいに行ってきました(堤町)

 2歳児ちゅうりっぷ組さんが金曜日のやきいも会に向けて、近隣のスーパーにさつまいもを買いに行ってくれました。
 保育所生活で初めてのおつかいにドキドキしている様子をみせつつも、「何買いに行くの?」と保育士に聞かれると「おいも~♪」、「セイユーいくのー!!」と楽しみに満ち溢れている様子が伺えました。
 スーパー内では、あたりをきょろきょろ、お菓子は凝視(笑)と寄り道しながらお芋探しをするちゅうりっぷ組さん。さつまいもコーナーに行くと「あったーーー!!」と大喜びしてさつまいもを一人一本ゲットしました。途中買い物をしていた近所の方から「かわいいねー。おかいもの?えらいねー」と褒められて、さつまいもを見せて“どんなもんだい!”と言わんばかりの表情でしたよ。
 帰りもさつまいもを一人一本持って保育所まで帰ろうとすると、一人の女の子から「なんでばっくにいれないの?」との声がありました。きっとこの子はお母さんとの買い物等で、買ったものはバッグに入れるというのをしっかり見ていたのでしょう。2歳児の子どもでも身近な経験から、社会性を培っているんだなぁと気付かされたおつかいになりました。

2020/10/20 さくら組さん お散歩に行ってきました🏃(堤町)

 今日は、とっても気持ちの良い秋晴れでしたね。そんな中、さくら組さんが「一本杉橋」までお散歩に行ってきました。 サイゼリアさんを左に曲がると見える橋なのですが、そこまで子ども達は長い横断歩道を渡って行かなければなりません。 
 しかし、子ども達は、おしゃべりをしながら楽しく向かうことができ、一本杉橋に無事、到着することができました。車を橋の上から見下ろしていると、向こうからパトカーが!
「バイバーイ!」と手を振ったらなんと、お巡りさんが手を振ってくれてみんなで大喜びしました。
 車を見た後は、橋の近くに小さな公園で回る遊具で遊びました。先生たちが、よいしょ、よいしょと回すとグルグル回るのが楽しかったようで「もう一回!」と何度もリクエストがあり、たくさん歩いてもまだまだ元気いっぱいのさくら組の子ども達でした。
 帰り道もグングンと歩き、みんなの帰りを待っていた所長先生に「ただいまー!」と元気に挨拶をして帰ってきました。
 交通ルールを知りながら、お友だちと外の風景を見て歩いていくことを楽しむことが出来ました。 
 ぐんぐんと歩いて行ける子どもたちの姿に、大きくなったなぁと感じたのでした。

2020/10/16 避難訓練~消防車も来たよ!! (中野栄)

月に1回みんなで行っている避難訓練。今日は高砂消防署の皆さんが来て、避難訓練の様子を見て頂きました。火災を想定した訓練で、子ども達は口を手でおさえて、園庭に素早く避難をする事が出来、消防士さんたちにも沢山褒めて頂きました✩職員の消火訓練では、沢山の応援をしてくれた子ども達。その後は消防車の前で、クラス写真を撮りながら、消防車をじっくりと見せてもらいました!「消防士さん、かっこいい✩」「運転席見せて!」「ここには何が入っているの?」等など、興味津々の子ども達でした。消防士さんへの憧れの気持ちを持つ子もいましたよ♬

2020/10/13 2歳児が公園デビューしました。

 朝のはっきりしない空模様が一転して、お日様が顔を出しました。先月から誘導ロープを使い保育所の中を歩いてみたり、先週は保育所近くの公道を散歩したり、少しずつ練習を重ねて来ました。そしていよいよ近くの公園まで出掛けることが出来ました。
 保育所にはない遊具に目を丸くして一斉に駆け寄るお友だち、「順番ね~」と先生に言われ仲良く並んで乗っていました。
どんぐり公園という名前がついている公園なので、どんぐりがたくさんありました。まだ青い小さなどんぐりでしたが、子どもたちは「かわいい~」と声を上げていました。

2020/10/10 運動会(中野栄)

 台風14号の影響で朝から降ったり止んだりの空模様、開催するか延期にするか迷いに迷い、子どもたちの頑張りを保護者の皆様に伝えたいというところから開催する事にしました。開催場所は急遽ホールを使用。感染予防を万全に行いながら、9時ジャストを待ってスタートしました。限られた空間を利用して、3歳児はリズムとアンダー・ザ・シーの曲に合わせてダンスを披露しました。4歳児はリズムとバルーン・リレーを行いました。会場を盛り上げたのは、保育所最後の5歳児がよさこいと鬼滅の刃の曲に合わせて、組体操を力いっぱい披露してくれました。会場の雰囲気から予定になかったリレーを取り入れ、最高の盛り上がりを見せてくれました。晴天の空の下で行う事は出来ませんでしたが、今年ならではの思い出に残る運動会を開催することが出来ました。

2020/10/09 佐藤カマ子さん!?かまきりちゃんがやってきました(堤町)

 先日、堤町あしぐろ保育所の所長先生の家の網戸に大きな雌カマキリちゃんがくっついておりました。所長先生は「これは子どもたちに見せてあげたい!!」となり、すぐに捕まえて連れてきてくれました。
 堤町あしぐろ保育所のお友だちは、「カマキリだーーー」と目をキラキラさせて“もっと見せて”と心の声が聞こえてくるようです。「なにたべるの?」「どんぐりたべるかな!?」等など興味津々です。ご飯をむしゃむしゃ食べる様子に職員は戦々恐々とする職員もいます(笑)
 最近カニさんやカマキリちゃん等、生き物が堤町あしぐろ保育所にやってきます。命の大切さや、生き物への興味関心を広げていきたいと思います。

※佐藤カマ子さんは、お母さんカマキリなので、しばらく観察したら野に返します。

2020/10/09 3歳児&5歳児でどんどこ山へGO!!(堤町)

 先日3歳児ひまわり組のお友だちがどんどこ山へ行きましたが、今日は5歳児ばら組さんのお兄さんお姉さんのお友だちと一緒にどんどこ山へ行きました。
 一緒に手を繋ぎどんどこ山へ向かう子どもたち。「こっちはあぶないからこっちね。」、「だいじょうぶ?あともうすこし!!」とひまわり組さんのお友だちを守ったり、気づかったりする優しさをみせるばら組さん。どんどこ山に着くと、異年齢での関わりが多く見られ、「みてみて~」、「みせてみせて~」とどんぐりや、木の皮等の自然物を一緒に観察しておりました。
 保育所ならではの、異年齢での関わりがとっても活かされたお散歩になりました。また、「おみやげ~~~♪」と自然物をお土産に持ち帰り、保育所に帰ってきた子どもたちの表情はとっても輝いていましたよ。

FIRSTPREV...7273747576...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る