宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2022/03/24 山盛りドーナッツを作ろう!(中野栄)

 今年度最後のクッキングとして「おからドーナッツ」を作りました。「バムとケロのにちようび」という絵本を読んだら、子ども達から「山盛りドーナッツを作りたい!」という声が上がりクッキングをすることになりました。自分たちで材料を混ぜて、こねる、丸めるという工程を経験することができました。初めておからに触れて「冷たいね!」「やわらかいね!」と言って楽しんでいる子ども達でした。

2022/03/23 一人でやってみたよ!《1歳児》(中野栄)

 「サンドイッチ サンドイッチ」の絵本から発展させて、サンドイッチ作りをしました。事前に絵本をたくさん読んだり、サンドイッチの玩具を使って遊んだりしたことで、自分でパンに卵を塗り、きゅうりをのせてはさむことができました。美味しそうに大きなお口で食べる姿がとっても可愛いお友達でした。

2022/03/17 春の訪れ🌸製作中(堤町)

 日中がぽかぽかした日が増えてきた今日この頃。0歳児つくし組さんでは、お花スタンプを使って春の訪れを作ってみました。
 ぺたんぺたんと保育士がスタンプをつくと不思議そうに見つめる子どもたち。実際に自分ですると、勢いよくぺたんぺたんと上手にスタンプをして、不思議そうに出来上がったものを見る子がいたり、“できたー”っと満足そうにしている子もいたり、完成することができました。
 手指を使って、掴む、握るはもうお手のもの!!0歳児なりに季節感を感じる製作が出来上がりました。

2022/03/11 あの日を忘れない(中野栄)

 東日本大震災から11年目。今日もあの時と同じ時刻に、子ども達と一緒に手を合わせました。目を合わせて耳をすませると、新港や遠くの方から祈りを伝える汽笛や鐘の音が聞こえてきました。薄れかけた記憶を忘れない様に、朝からは玄関に震災の絵本を展示したり震災の絵本を子ども達と一緒に読みました。

2022/03/09 大漁!?爆釣!!さくら組の釣り🎣(堤町)

 最近、お魚の絵本や図鑑を見たり、色々な魚の種類に興味を持っている2歳児さくら組さん。自分たちで作った魚で釣り遊びをしてみました。
 ブルーシートの海に、手作りの魚を泳がせて、いざ釣りに挑戦。なかなか糸の先のコントロールが難しいようで、もどかしくもなりながら挑戦するさくら組さん。磁石にくっついて、そーっと持ち上げ、釣り上げた時は大喜び、満面の笑顔の姿見られました。
 これがしたい!!楽しい!!と思ったときの子どもの集中力は、可愛さもあり、凄いなと改めて感じた活動でした。

2022/03/09 今までありがとうばら組さん(堤町)

 先日、年長のばら組さんとの今までの思い出を振り返り、ありがとうの気持ちを込めた、お別れ会を行いました。
 0歳児から始まり、1歳児...2歳児...3歳児...と順に感謝の気持ちや、ありがとうの気持ちを込めたプレゼントを渡しました。ばら組さんからは、「〇〇ちゃんとままごとしたのがおもいで」、「〇〇くんとあそんであげたのがたのしかった」等々、小さいお友だちとの思い出を振り返っていました。
 4歳児からは、プレゼントだけではなく、今までのばら組さんがしてきた春はじゃがいもを植えたこと、夏はおみこしを担いだり、水遊びをしたこと等々を演じて、お別れ会を盛り上げてくれました。
 小さいお友だちに優しかったばら組さん。沢山お手伝いしてくれたばら組さん。お別れを惜しみながら、小学校へ期待感を持ってもらえるようなお別れ会となりました。

2022/03/09 ひなまつり会&3月誕生会(堤町)

 3月3日は、耳の日!!...いやいやひなまつり!!ということで、ひなまつり会を行いました。
 所長先生にひなまつりの由来や、おひなかざりの人はこういう意味があるんだよと教えてもらいました。また、ひな飾りを見て色々な表現方法で作った各クラスのひな飾りを発表しました。
 続きまして誕生会では、クラスのお友だちに「おめでとー」っと声を掛けられ、所長先生にカードのプレゼントをもらうと大喜びで、隣のお友だちに見せたりしてご満悦な様子でした。

2022/03/03 ♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~🎎♪ (福田町)

 ひなまつり会も感染症対策の為、各保育室での会となりました。各クラスにはかわいいくま先生が訪れ、ひな壇に飾られている桃、白、緑の色のひしもちの由来について教えてくれました。その話を聞いて子ども達は、ますます春がそこまで来ているなぁと感じたようです。
 ホールには、7段のひな飾りが飾ってあり、連日子ども達が訪れています。なぜか正座になり、ジッと見入ったり、ひな人形に声を掛けたり、歌ったりと思い思いのひなまつりを楽しむ姿がありましたよ。
 そして、さらに心も身体も健やかに育つように心をこめて作ったひな祭りご膳は、お雛寿司(春の訪れ)・真珠蒸し(ひな壇のぼんぼり)・菜の花のごま和え(芽吹き)・ひなまつりゼリー(ひし餅3色)でした。 

♬きょ~うは、たのしい ひな祭り~♪

2022/03/03 ひよこ組のひなまつり(中野栄)

 今日はひなまつりということで、ひよこ組(0歳児)もクラスの中でひなまつり会をしました。本物の桃の花をみせると、興味深々で手を伸ばす子ども達でした。おひなさまの塗り絵をしたり、ひなあられに見立てた緑・桃・白の3色の玉をおひな様の大きな口に入れたりして楽しく遊びました。可愛いおだいり様とおひなさまに変身して記念撮影もしましたよ!ひよこ組なりに伝統行事に触れることができた一日でした。

2022/03/03 今日は何の日?(中野栄)

 「今日は何の日?」の質問に「おんなのこのひ~」と答える子ども達、以上児(3歳時、4歳児、5歳児)のお友達がホールに集まりひな祭り会に参加しました。ひな祭りの歌をうたったり、クイズに答えたり各クラスで作ったひな人形を見たりして、楽しい会になりました。午前のおやつにひなあられを、給食にはちらしずしを午後のおやつにはフルーツポンチとカルピスを頂き、ひな祭り三昧の一日でした。

FIRSTPREV...4445464748...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る