宮城県仙台市内で『中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所』の3つの保育所(園)を運営する
社会福祉法人円周福祉会の法人サイトになります。入所(園)のご案内、採用情報まで各種保育に関する情報をご紹介します。

今日のあそびが、自分をそだてる。社会福祉法人 円周福祉会

  • アクセスマップ
  • 情報公開
  • 採用情報
  • お知らせ一覧

各園への見学、入園のご相談は直接各園にご連絡ください。(本部連絡先はページ下に記載しております。)

  • 中野栄 022-254-2555
  • 福田町 022-781-8011
  • 堤町 022-347-3661

2022/01/19 クッキングしたよ!(中野栄)

こざる組(3歳児)がポテト餅作りをしました。茹でたじゃが芋を手でつぶしてバターと片栗粉を混ぜました。一人ひとり好きな形を作りましたよ!午後のおやつでポテト餅をたべると「ヤミー!」と言う子や「いつもよりおいしいね!」と言っているお友だちもいました。自分で作ったおやつはとっても美味しかった様でモリモリ食べていました。

2022/01/17 冬の食べ物のお話を聞きました (福田町)

4歳児、5歳児のクラスの子ども達が栄養士から冬の食べ物の話を聞きました。大根や白菜、りんご、ブロッコリーなど知っている食べ物の名前は「知ってるもん」とばかりに元気に答えていました。小松菜、雪菜、春菊などの青菜になると種類を見分けるのも難しく「う~ん」と悩み考える子がたくさんでした。栄養士がお家で白菜はどんな料理で食べるかな?と質問をすると「みそ汁!」「お鍋」と食材から料理のイメージができていて、たくさんの美味しい料理があがりました。また「みかんは食べ過ぎるとダメなんだよ。・・・手が黄色くなるから!」とこぼれ話が出たり、栄養士は子どもたちが食べ物が大好きであることを嬉しく思いました。
 体の温まる冬野菜、ビタミンたっぷりの果物をたくさん食べて寒さに負けない体を作り、これからも元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。

2022/01/15 昔遊び週間~ひよこ組~

ひよこ組(0歳児)では牛乳パックこま、ビニール袋たこ、風船羽子板、お手玉ボーリング、風船起き上がりこぶし等といった昔遊びで一週間楽しみました。一つ一つの遊びに夢中になっていた子ども達でした!

2022/01/15 みかんの皮むきしたよ!(中野栄)

フルーツの皮むき第2段!!ということで、ひよこ組(0歳児)ではみかんの皮むきを行いました。皮をむき終えるのを待てずに口に入れてしまう子、じっと集中して皮を細かくむく子などそれぞれの姿があり、楽しい活動になりましたよ。みんなで冬の味覚を味わいました!!

2022/01/13 悪戦苦闘!?凧あげ🪁(堤町)

 1月11日~伝承遊びに沢山触れられるように昔あそび週間が始まりました。
 コマ、けん玉、凧揚げ等々、色々な伝承遊びの中で興味をもった物で遊ぶ子どもたち。その中でも凧揚げが難しいようで、なかなか揚げることができない姿が見られました。そんな中「こっちもってあげるよ」、「うえになげてはしれば...」等子ども同士で話し合ってなんとか凧が揚がるように挑戦!!地面からふわっと凧が揚がり続けると「みてみてみてみて!!」っと大喜びな様子が伺えました。
 遊びの中から友だち同士で、問題を解決できるようにしている姿。そして挑戦し、したいことができた達成感を感じることができた凧揚げでした。

2022/01/12 冬の食べ物って何だろう?(堤町)

 先日、全クラスに栄養士が実際の食べ物を見せに行きながら、冬の食べ物を伝えに行きました。
 3歳未満児には、冬が旬な実際に果物や野菜を見せ、においや感触が感じられるようにしていました。すると、「匂い嗅いでみる?」と栄養士が子どもに果物を向けると、ぺろっとベロが出てくる姿を見せてくれました。
 3歳以上児は、春の七草の由来や名前を冬の野菜とともに、見せたり伝えたりしました。「へぇ~~~」っと言いながら興味を持つ子、おやつに食べた七草粥を思い出す子等、興味を持つ姿が見られました。
 今後も様々な経験を通して、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得できるようにし、健全な食生活を実践していきたいと思います。

2022/01/12 1歳児、0歳児で一緒に遊ぼう!!(堤町)

 先日、1歳児すずらん組、0歳児たんぽぽ組がホールで合同運動遊びを行いました。
 以前から鉄棒大好きなお友だちが多い両クラス。異年齢の関わりを持てるように一緒に遊びました。普段得意げに鉄棒にぶら下がり楽しむたんぽぽ組さんでしたが、この日は先輩のダイナミックなぶら下がり方をジーーーーっとみて興味をもつ姿が見られました。また、両クラスとも滑り台をダイナミックに滑ったり、大型積み木の迷路をそろりそろりと歩いてみたり、運動遊びを各々楽しむ見られとっても可愛かったです。
 小さいお友だちながらに、いつもいないお友だちに興味を持つ姿が見られ、異年齢ならではの学びをしていましたよ。

2022/01/12 お正月遊びをしました。(中野栄)

以上児(3,4,5歳児)で正月遊びをしました。それぞれの達人が子ども達の前で腕前を披露し遊び方の説明をしてくれました。子ども達は達人が見せる技1つ1つに拍手をしていました。その後はそれぞれのコーナーに分かれて、やってみたい昔あそびにチャレンジをしていました。難しい遊びに何度も挑戦する子どもや取り合えず全種類やってみようすると子ども等様々な姿が見られました。今週は昔遊び週間なのでコマを5秒回せたら〇を付ける等、簡単なビンゴを作って3個並んだらお楽しみが貰えることにもチャレンジする週間になりました。

2022/01/07 小正月飾りを作ったよ!(中野栄)

もちつきが終わってから、花もち作りをしました。白色はらいおん組(5歳児)がついたお餅を付けました。ピンク色はきりん組(4歳児)緑色はこざる組(3歳児)が給室室で作ってもらったお餅を付けました。「病気をしないで元気に過ごせますように、美味しいものが沢山食べれますように」とお祈りしながら花もちを付けました。中には「お金持ちになりますように」と言いながら花もちを付けているお友だちがいました。

2022/01/07 もちつき会がありました。(中野栄)

朝のうち吹雪いていた雪も、もちつき会が始まる頃にはお日様がニッコリ顔をだしてくれました。熱々おふかしが登場すると「いいにお~い」と子ども達の顔もニコニコになりました。「ぺったんぺったんするとお餅になるんだよ」と声を掛けると「お餅なぁ~れ」「お餅になぁ~れ」と大合唱になりました。給食はあんこ・きなこ・納豆・お雑煮を食べました。あっという間に食べ終わり「おかわりまだ?」というお友だちもいました。

FIRSTPREV...4647484950...NEXTLAST

お問い合わせはこちらから TEL022-254-2555

社会福祉法人 円周福祉会は、中野栄あしぐろこども園、福田町あしぐろ保育所、堤町あしぐろ保育所、合わせて3つの保育施設を運営しております。
お問い合わせよりご相談したい保育施設を明記の上、お気軽にご連絡ください。
※2005年に設立した中野栄あしぐろ保育所は、2022年4月に幼保連携型認定こども園中野栄あしぐろこども園に移行しました。

お問い合わせこちらをCLICK

戻る